おはようございます。 昨夜からの降雪で辺り一面雪景色となっております。 石畳の上は大変滑りやすく、周りの道路も立ち往生の車が見られます。 参拝はくれぐれもお気をつけください。 御用の方はインターホンを鳴らしていただけると […]
新年を迎えて2週間ようやく落ち着きを見せ始めました。本日は「どんど焼き神事」を行いました。正月に門ごとに飾っていた注連縄や昨年のお札やお守りを持ってきていただき神の忌火で焼き払い、今年もまた良い年になることを願うものです […]
正月に奉仕いただく巫女の募集を再開させていただきます。 今年は申し込みはしたけど学校の許可がおりないという理由のキャンセルが多く・・・。 めげずに募集しようということになりました。 簡単な面接だけで計算試験などはありませ […]
12月10日。 暖かな日差しに恵まれ大注連縄が作られました。氏子総代のご協力をいただき、今年も立派な注連縄となりました。ご協力に感謝致します。 着々と正月準備も整いつつあります。 令和6年の授与品頒布の時期が決まりました […]
11月の神社といえば七五三です。 男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の時に成長の感謝の祝詞を上げて、お子様の健康を願うものです。 最近は写真館で写真を撮って飴を貰って終わりという方も多いようですが、是非神社で祝詞を上 […]
10月もあと僅かになりました。 最近は天候が落ち着いており日中はとても暖かいですね。 昨夜は風が強く、イチョウの銀杏が一面に広がっていましたが朝一何とか掃除が終わりました! いよいよ七五三シーズン到来です。 今年もお土産 […]
10月15日(日)秋季例大祭が行われました。 まずは朝から総代さん総出で3基の神輿の組み立て。 神事が終わってから午後からは総勢60名が3基の神輿を担いで氏子地域を回りました。 今年は日曜日だけの御神幸でしたが皆様に喜ん […]
先日の総代会で秋季例大祭の日程が決まりました。 今年はコロナ禍でずっと中止していた神輿の御神幸を行います。 10月15日(日)11時に神事、午後から神輿です。 本来であれば土日の2日間で神輿・行列・囃子を組みお下りを行い […]
9月中旬。まだまだ暑さは続きます。 先日、年末の注連縄を作るための稲わらをいただいてきました。 毎年地元の農家さんの協力をいただいております。 注連縄を作る藁は長いものがありがたいのですが農家さんは本来収穫には短く刈り取 […]