火売神社(火男火賣神社)

今日は七五三詣の紹介です。

3歳、5歳、7歳の時にする祈願で、これまでの成長に感謝してお祝いするものです。

3歳は「髪置きの儀」、5歳は「袴着の儀」、7歳は「帯解きの儀」といわれています。

昔からの風習では男の子は3・5歳。女の子は3・7歳に行うのですが、現在では性別に関係なく兄弟姉妹の年齢などから親御さんが決めるようです。

日程も11月15日に行うものなのですが仕事や学校の都合により秋ごろから申し込みの電話があります。

写真館の衣装の割引などによって夏頃にご予約をいただくこともあるのですが、真夏に着物で祈願を受けて、そのあとに境内で写真を撮るとお子様はなかなか集中できないことも多いようで、日本古来のの風習と季節感を大切にしていただきたいこともあり、少し寒くなってからの祈願をお薦めしております。

七五三詣といえばやはり「千歳飴」ですよね。この飴も10月からくらいしか作っていないのでやはり秋がお薦めです。

当社では感染症予防の観点からも他の家族と一緒に祈願をしないように努めています。祈願の際はできるだけご予約をいただけると幸いです。

Categories:

Tags:

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)