火売神社(火男火賣神社)

皆様、暑い毎日いかがお過ごしでしょうか。 8月17日の今日は朝から物凄い雨と雷です。 先程も大きな音と共に近くに雷が落ちたようです。 雨が止み次第境内の木々の被害状況を確認したいと思います。 皆様もどうぞお気をつけくださ […]
今日は8月14日です。 お盆の中日ですね。 道路は県外ナンバーやレンタカーで溢れています。 当社も旅行中のお客様が御守りや御朱印を受けに沢山いらっしゃっています。 皆様、この暑い季節ですから体調管理と安全運転でお願い致し […]
8月がスタートしました。 しかし暑いですね。 私たちはよく「涼しそうな格好ですね」と言われますが正直とても暑いです(笑) 1年中同じ格好ですので夏は暑いし冬は寒いのです。 皆さんと同様に水分補給に気を遣いながら頑張ってま […]
この日は朝から慌ただしく、あっという間の1日でした。 まずは甲子園に出場する明豊高校の必勝祈願。今年こそ悲願の優勝目指して頑張っていただきたいです! でもまずは楽しみことを忘れず、悔いのないプレーをしていただきたいと思い […]
7月26日 社殿で夏祭りの神事が行われました。 1年間の定例神事の中で言うまでもなく1番暑い中で行われる神事です。 神主総出で汗だくになりながら設営、神事、撤去まで無事に済ませることができました。 祝詞の中では地域の方が […]
ニュースを見ていると夏休みに入るこの頃から悲しい水の事故が多く感じます。 私は子供の時に水泳をしていたので泳ぎには自信がありますが川や海で泳いだ時に こんなに泳ぎにくいんだと感じたことがありました。 水深が一定ではないし […]
6月30日から参道に設置していた茅の輪を先程撤去致しました。 最初は青々としていた茅もあっという間に枯れてしまいましたが 皆様の半年間で溜まった穢れを祓うために頑張っていただきました。 来年ももちろん設置予定です。 今後 […]
7月15日は毎年恒例の神事があります。 境内にある神明社・天満社の神事です。 火売町の担当組の組長さんが中心となって準備をしていただいています。 コロナ禍の前までは斎館で直会も行われていました。 今年もまだ油断はできない […]
今年は梅雨の雨が長引き、ようやく夏が来たかなと感じる毎日。 そして毎年楽しみにしているイベントの開幕。 そう、高校野球の開幕です! 休みが合えば毎年、別大興産スタジアムまで応援に行っています。 推しのチームはありますが、 […]
文月のスタートです。 6月30日、7月1日の夏越しの大祓いに参列いただきありがとうございました。 毎年茅の輪は作って神事はしておりましたが、今年は初めて参拝者の方にも参列していただきました。 事前の告知が不十分にもかかわ […]